【主催】広島労働局・ハローワーク・広島県・呉市
【後援】江田島市・呉商工会議所・呉広域商工会・ 広島県中小企業家同友会呉支部・江田島市商工会・(公財)産業雇用安定センター広島事務所
参加無料
無料
駐車場あり

 日程・会場

終了
令和5年7/29(土)
13:00 ~ 16:00シシンヨーオークアリーナ
(呉市総合体育館)
終了
令和5年11/11(土)
13:00 ~ 16:00シシンヨーオークアリーナ
(呉市総合体育館)

概要

合同企業面接会とは?

令和5年9月末の日本製鉄株式会社瀬戸内製鉄所呉地区の全設備休止に伴い離職された方、雇用の影響が見込まれる方(協力会社の従業員等及び令和3年9月の鉄源工程休止に伴い離職された方を含む)を対象とした合同企業面接会です。今回の面接会は、呉市内や呉市近郊の勤務地で正社員(登用見込含む)として採用を予定している企業(予定25社)が一同に出展しますので、より多くの企業の方と、面接等ができる貴重な機会です。参加企業との面接は、事前申込優先ですので、お早めにお申込みください。

合同企業面接会の参加にあたって

<事前申込について>
今回は、参加企業との面接をメインに実施します。
円滑な運営のため「事前申込」の方を優先して、企業ブースへご案内をします。
<応募書類について>
企業ブース訪問の際には「履歴書」をご用意ください。
複数の企業へ応募される場合、履歴書は必要数をご用意ください。
(面接会場内にコピー機もご用意していますが、混雑する場合がありますので、あらかじめご了承ください。選考状況により、後日正式な履歴書が必要となる場合があります。)
ハローワークでは、応募書類の書き方などのご相談も行っています。 事前の準備等で気になることなどがありましたらご相談ください。 (ハローワークくれ :0823-25-8609(41#))

 個別相談コーナーについて

面接会の会場には、「個別相談コーナー」を開設します。以下の関係機関の担当者と離転職に関することなど、個別に相談することができます。

ハローワーク(公共職業安定所)

応募書類の書き方、就職活動の進め方、求人票の見方、採用面接対策、ハローワークの求職申込や利用方法など就職活動等について、ハローワークの職員がご相談をお受けします。

電話(ハローワークくれ):0823-25-8609 41#

(公財)産業雇用安定センター 広島事務所

厚生労働省と産業経済団体の協力で設立された再就職・出向支援の専門機関です。

独自の求人(受入)情報もあり、経験・能力が豊富な60歳以上の高年齢者のための「キャリア人材バンク」でのマッチング支援にも力を入れています(登録・相談・紹介は一切無料です。退職日までの登録手続をお願いします。)。

電話:082-545-6800

ポリテクセンター広島(広島職業能力開発促進センター)

ポリテクセンター広島では、再就職を支援する公共職業訓練や中小企業等向け人材育成支援等を行っています。

職業訓練科目は、NCオペレーション科、金属加工科などがあります。

スキルアップして、新たなチャレンジをお考えの方は、是非ご相談ください。

電話:082-245-0230

広島県立呉高等技術専門校

 広島県設置による公共職業能力開発施設です。

訓練科目には、1年課程の溶接加工科、機械システム科、6か月課程の介護サービス科、CADワーク科があります。

令和6年4月には、1年課程にデジタル技術科を開設します。

公共職業訓練を受講して、新しい未来にチャレンジしませんか?

電話:0823-71-8816

 よくある質問

イベントの参加に予約は必要ですか?

円滑な運営のため「事前申込」を優先して企業ブースをご案内します。当日のお申込みも可能ですが、事前申込等の状況により、ご希望に添えない場合もあります。あらかじめご了承願います。

各ブースでの面接時間(所要時間)はどのくらいですか?

各ブースでの面接時間(所要時間)は15分程度です(多少前後する場合もあります)。

履歴書は必要ですか?

今回は面接会ですので、「履歴書」をご用意ください。複数の企業ブースをご訪問の場合は、複数部をご準備ください。(会場内には「コピー機」もご用意いたしますので、こちらをご利用いただくことも可能です。選考状況によっては、後日正式に履歴書の提出が必要となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。)

ハローワークでは、応募書類の書き方などのご相談も行っています。事前の準備等で気になることなどがありましたらご相談ください(ハローワークくれ 電話:0823-25-8609(41#))

どんな企業が参加しますか?

こちらから企業一覧(募集職種、勤務地、必要資格等)がご覧いただけます。

10月31日までに事前申込をいただいた方には、「参加企業情報(詳細版)」を11月初旬にお送りします。(「参加企業情報(詳細版)」は、参加企業の求人票(面接会専用求人の非公開求人)を掲載されます。)事前申込期限後にお申込みの方や当日参加申込みの方には、当日会場でお渡しします。

会場はどこにありますか?

「日程・会場・参加企業」から、会場の場所を確認できます。

11/11(土)の開催場所は「シシンヨーオークアリーナ(呉市総合体育館)」です。

【アクセス】

■電車でお越しの方:JR呉線「JR広駅」で下車し、西へ進み広公園入口交差点の信号を北へ直進。約550m。

■バスでお越しの方:JR呉駅より、バス7番・8番乗り場から東のりば・仁方桟橋・小須磨・川尻小用行きで「オークアリーナ入口」 バス亭で下車。約300m。

■車でお越しの方:〈広島方面から〉広島呉道路(クレアライン)から、国道185号線を

三原・安浦方面へ直進し、広公園入口交差点を左折。

■車でお越しの方:〈西条方面から〉山陽自動車道高屋ICから東広島呉道路を通り、馬木ICから国道375号線を広方面南へ南下。広本町2丁目(北)交差点を左折。

■車でお越しの方:〈安浦方面から〉国道185号線を呉方面へ直進し、広公園入口交差点を右折。

駐車場はありますか?

面接会場に無料駐車場はありますが、一般の施設利用の方も利用されます。時間帯によっては、入庫に時間が係る場合も予想されますので、特にお車の方は、時間に余裕を持ってお越いただくことをおすすめします。

面接会のお申込みはこちらから 1分で完了!申込フォームへ進む  お電話でのお問い合わせは
こちらから
082-243-8401月曜日~金曜日(祝日除く)9:00~17:00